亀井グループでは、特定助教を募集しています。

職種 特定助教
募集人員 1名
勤務場所 京都大学高等研究院物質-細胞統合システム拠点 亀井グループ
職務内容 当研究室では、マイクロ・ナノ工学技術を基に、iPS細胞やES細胞などの幹細胞から高機能な組織の創出を目指した研究を進めている。特に、マイクロ流体デバイスに複数組織を搭載することによって、生体や病態をモデル化できる「Body on a Chip」の開発を、主たる研究課題としている。
応募資格等
  • 博士号を有する者
  • 研究員としての経験がある者
  • 微細加工技術、細胞生物学、薬理学のいずれかの知識がある者
  • 英語でコミュニケーションできる方が望ましい
給与 本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定。

諸手当、賞与、退職手当などは支給なし。

社会保険 文部科学省共済組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入
着任時期 決定次第なるべく早い時期に
勤務形態 専門業務型裁量労働制(1日7時間45分相当)

*週5日勤務(土日曜、祝日、年末年始、創立記念日、及び夏季一斉休業日を除く)。

雇用期間 平成32年6月30日まで
(但し、雇用期間満了後、更新の可能性有り。)
提出書類
  • 履歴書(写真貼付、連絡先電話番号・E-mailアドレスを明記)
  • 研究業績(投稿論文(筆者名、タイトル、年月、書籍/媒体、巻、頁、査読の有無)、国際会議、受賞歴、等)
  • 主要論文(3報まで)
  • これまでに獲得した研究費リスト
  • これまでの研究概要とこれからの研究の抱負(A4・1枚程度)
  • その他審査に有用な書類
  • 研究能力などについて問い合わせ可能な方1名の氏名・連絡先
選考方法 書類選考後に採用候補者についてはセミナーを行っていただきます。

面接日時詳細については、後日対象者に連絡いたします。

書類送付先 E-mail: kamei-g<at>icems.kyoto-u.ac.jp

*”<at>”を”@”に置きかえて下さい。

応募〆切 決定次第終了
応募方法 下記送付先まで提出書類を pdf 形式にてメールでお送りください。

その際、メールタイトルを【亀井グループ(特定助教)】への応募とわかるように記載してください。

問合せ先 TEL:075-753-9774
E-mail: kamei-g<at>icems.kyoto-u.ac.jp*”<at>”を”@”に置きかえて下さい。
備考 提出いただいた書類は採用審査のみ使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。

なお、応募書類は原則として返却いたしません。

Categories: Recruit

Ken

Principle investigator Associate Professor

0 Comments

Leave a Reply

Top
%d bloggers like this: